投稿マヴォ

投稿マヴォはどなたでも投稿できますが、掲載は承認制になっております。明らかに刑法に触れる表現や、差別的・名誉毀損的な表現、および著しく未熟だと判断した作品は、掲載をお断りすることがあります。
掲載作品の中から、特に優秀と認めた作品については、本誌・電脳マヴォに掲載します。

転落 1200
2016/04/21
サンフラワ 1302
2016/04/21
電脳マヴォ掲載
トワイライト 3457
2016/04/20
少年が主人公の青春ものです。昔の作品ですが、少し暗くて切ない感じが気に入っています。
コーシコンドー 1919
2016/04/19
つるっとひねって着地点をずらしてみたいと思ったらひねりがたらずに着地に失敗した感のあるぼんやりした妄想漫画。
ぶらっくばいと 1385
2016/04/13
ブラック怖いよ。
夜をあるく 2030
2016/04/12
2013年作。8ページの小品です。
再会 9367
2016/04/12
いじめ未満の、数年後に話に持ち出すのもバカバカしいようなからかいだって、かなりやっかいできついものだと思います。一生根に持っていいと思います。 数年後に再会して、しれっと、「ああゆうこと陰で言ってたの、知ってるんだよ」と言ってやりたいで...
SUSAMIN 1506
2016/04/11
ふしぎな生き物、スサミンのお話。土岐麻子さんの同名曲にインスパイアされたショート・ショートです。
ちーちゃんのペン 1707
2016/04/10
ちーちゃんのペンの話です。2015年の作品。
ニガイニガイのとんでいけ 3170
2016/04/10
twitterを巡る、ほろ苦い青春のお話。(2015年5月の作品です)
カナコとノラネコ 1541
2016/04/10
なんでもないOLが、ふとしたことに気づくお話。 (4年前に描いたものです。)
コーヒーあるかな 1561
2016/04/10
児童漫画。10ページ。 誕生日のライタは友達と遊びにでかけるのですが…。
めくるめく世界 2274
2016/04/10
キューバの小説家、レイナルド・アレナスの『めくるめく世界』、『夜になるまえに』を、マンガとして再構成した、冒険物語。 自らの思想を貫くため、生涯のほとんどを、投獄と脱獄、逃亡に費やした、18-19世紀のメキシコの修道士、セルバンド・デ・ミエ...
2月5日の日記 1656
2016/04/10
8ページの日記。2014年作。
ワニを飼う 2614
2016/04/10
人間関係や社会生活で、ことごとく世間の流れに乗っていけない青年、池は、自室で人型のワニを飼っている。日々の悩みでやつれ細っていく池に対し、ワニは、みずみずしく自身の生命力を発露させ続ける。2011年作。
Digital Quest 1829
2016/04/09
長き戦いの果て 遂に勇者は魔王の居城に辿り着き  魔王を斃すべく 最後の戦いに挑んだ ─しかし  そこには驚愕の真実が…

ログイン